「メイン」カテゴリ内の記事を表示しています。
まぶたが一重か二重かというのは、明らかに親からもらった遺伝子による違いです。遺伝に関する優性、劣性ということばは、非常に誤解を招き易いように思えます。一重が二重に対して劣性であるのは、皮膚、瞳、髪の色の濃い方が優性で薄い方が劣性であるのと同じで、単にどちらの遺伝子が強いか弱いかの違いです。両親の片方がブロンドでもう片方がブラウンの髪だった場合、ブロンドの方が色が薄いので劣性、瞳の色もブルーとブラウンではもちろんブルーが劣性な訳ですが、ブロンドでブルー・アイズの劣性コンビの方が美の象徴のようにもて...
こういうことを書くと、二重まぶた信仰に心を悩ましている一重まぶたの方々からはきついお叱りを受けるかもしれないのは重々承知です。でも、それを敢えて言わせてもらえば、人間には無いものねだりが付き物ということです。我が家は、両親共にはっきりした顔立ちで、どちらの家族を見回しても血のつながりのある親族には一重まぶたが1人もいません。いわゆる濃い顔立ちの家系に生まれ育った私にとって、中学時代の忘れられない出来事があります。ある時、ひょんなことから、一重まぶたで切れ長のきれいな眼を持ち、すらりとした美人の友...
先にも書いた通り、白人、黒人、ヒスパニック等、アジア人以外の人種には一重まぶたを持つ人はまずいません。だからこそ、彼らにとって一重まぶたの切れ長の目、いわゆる「アーモンド・アイ」は東洋の神秘を秘めた魅力的なものに見えるのです。実際、アメリカで人気のあるアジア系のモデルや俳優などは、日本人が理想とするような、二重まぶたで目元ぱっちりの美男美女とはちょっと違う雰囲気の人が多いようです。何せこの国では、容姿の良し悪しはともかく、誰も彼も二重まぶたが当たり前なのですから、パッチリお目目をアピールしてもア...
さて、先述の2人の友人にお話を戻しましょう。先ず、険悪な雰囲気を自らをネタに救ってくれた片側ずつ一重まぶたと二重まぶたを持った友人ですが、彼女はいつの頃からか両目とも二重になっていました。大学時代はほとんど合うことが無く、社会人になって再開した時には既に彼女の目は両方とも二重でした。その昔から、具合が悪い時などは両方二重になると言っていたので、ごく自然な変化だったようです。特別、嬉しがっているという感じもありませんでした。一方、問題の一重の彼女はというと、実は今もって、一重のきれいな切れ長の目を...